1.

視聴覚資料

AV
Grieg, Edvard, 1843-1907 ; Palmer, David ; Kogan, Leonid ; Shtarkman, Naum ; Marks, Aleksandr ; Moskovskiĭ simfonicheskiĭ orkestr ; Moskovskiĭ kamernyĭ orkestr ; Krimet︠s︡, Konstantin, 1939- ; Bashmet, I︠U︡riĭ
出版情報: [日本] : 発売元: ビクターエンタテインメント, [2002]
シリーズ名: ミュージック・マエストロ・コレクション : 音楽と映像で綴る名作曲家の世界 = The complete lives and music of the great composers ; 12
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
「ペール・ギュント」第1組曲 : 作品46. 「朝」 : 抜粋
「ペール・ギュント」第1組曲 : 作品46. 「朝」 : つづき
劇付随音楽「ペール・ギュント」. 序曲
「ペール・ギュント」第1組曲 : 作品46. 「山の魔王の宮殿にて」
「ペール・ギュント」第1組曲 : 作品46. 「オーゼの死」
ピアノ協奏曲イ短調作品16. 第1楽章 : 抜粋
抒情小品集第8集作品65の6「トロルドハウゲンの婚礼の日」 : 抜粋
ホルベルグ組曲「ホルベアの時代より」 : 作品40. 前奏曲
サラバンド : 抜粋
ヴァイオリン・ソナタ第2番ト長調作品13 : 抜粋
ピアノ協奏曲イ短調作品16. 第3楽章 : 抜粋
ピアノ協奏曲イ短調作品16. 第3楽章 : つづき
「ペール・ギュント」第1組曲 : 作品46. 「朝」 : 抜粋
「ペール・ギュント」第1組曲 : 作品46. 「朝」 : つづき
劇付随音楽「ペール・ギュント」. 序曲
2.

楽譜

楽譜
Grieg = グリーグ
出版情報: 東京 : Zen-On, c2007
シリーズ名: Zen-on piano library
所蔵情報: loading…
3.

視聴覚資料

AV
Schumann, Robert, 1810-1856 ; Sibelius, Jean, 1865-1957 ; Stenhammar, Wilhelm, 1871-1927 ; Grieg, Edvard, 1843-1907 ; Alfvén, Hugo, 1872-1960 ; Sjöberg, Carl Leopold ; Liszt, Franz, 1811-1886 ; Bonney, Barbara, 1956- ; Martineau, Malcolm ; Greenberg, Rodney
出版情報: 東京 : TDK Core, c2006
シリーズ名: Voices of our time : recital from Théâtre Musical de Paris - Châtelet ; 2001
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Dichterliebe : op. 48 Robert Schumann
A Scandinavian Dichterliebe. Diamanten på Marssnön : op. 36-6 Jean Sibelius
Till en ros : op. 8-4 Wilhelm Stenhammar
Med en vandlilje : op. 25-4 Edvard Grieg
Flickan kom ifrån sin älsklings möte : op. 4b-1 Wilhelm Stenhammar
Vilse : op. 17-4 Jean Sibelius
Adagio : op. 20-5 Wilhelm Stenhammar
Jeg elsker dig : op. 5-3 Edvard Grieg
Fylgia : op. 16-4 Wilhelm Stenhammar
Så tag mit hjerte Hugo Alfvén
Den första kyssen : op. 37-1 Jean Sibelius
I skogen Wilhelm Stenhammar
Tonerna Carl Sjöberg
Var det en dröm? : op. 37-4 Jean Sibelius
Encore. Der Nußbaum : op. 25-3 Robert Schumann
Oh, quand je dors : N11 Franz Liszt
Skogen sover : op. 28-6 Hugo Alfvén
Dichterliebe : op. 48 Robert Schumann
A Scandinavian Dichterliebe. Diamanten på Marssnön : op. 36-6 Jean Sibelius
Till en ros : op. 8-4 Wilhelm Stenhammar
4.

楽譜

楽譜
Edvard Grieg
出版情報: London : Eulenburg , 東京 : Zen-On, c2006
シリーズ名: オイレンブルク・スコア
所蔵情報: loading…
5.

視聴覚資料

AV
Grieg
出版情報: [Japan] : Victor Entertainment, 2007
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
CD 1: Lyric pieces, book I, op. 12
Lyric pieces, book II, op. 38
Lyric pieces, book III, op. 43
Lyric pieces, book IV, op. 47
CD 2: Lyric pieces, book V, op. 54
Lyric pieces, book VI, op. 57
Lyric pieces, book VII, op. 62
CD 3: Lyric pieces, book VIII, op. 65
Lyric pieces, book IX, op. 68
Lyric pieces, book X, op. 71
CD 1: Lyric pieces, book I, op. 12
Lyric pieces, book II, op. 38
Lyric pieces, book III, op. 43
6.

楽譜

楽譜
Albinoni, Tomaso, 1671-1750 ; Grieg, Edvard, 1843-1907 ; Arcadelt, Jacob, ca. 1505-1568 ; Debussy, Claude, 1862-1918 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Mendelssohn-Bartholdy, Felix, 1809-1847 ; Vivaldi, Antonio, 1678-1741 ; Tchaikovsky, Peter Ilich, 1840-1893 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901
出版情報: 東京 : ケイ・エム・ピー, 2008.2
シリーズ名: Piano solo
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
アダージョ = Adagio
アニトラの踊り = Anitra's dance
アベ・マリア = Ave Maria
亜麻色の髪の乙女より = La fille aux cheveux de lin
イッヒ・リーベ・ディッヒ = Ich liebe dich
歌の翼に = Auf Flügeln des Gesanges
ヴァイオリン協奏曲 四季より"冬" = The four seasons concerto
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調より = Violin concerto Dmajor
ヴァイオリン協奏曲より = Violin concerto
乾杯のうた : オペラ「椿姫」より = Brindisi : "Libiamo ne'lieti calici"
[ほか47曲]
アダージョ = Adagio
アニトラの踊り = Anitra's dance
アベ・マリア = Ave Maria
7.

楽譜

楽譜
自由現代社編集部編著
出版情報: 東京 : 自由現代社, 2009.7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」より
愛のあいさつ
愛の夢 第3番
愛のよろこび
愛のロマンス : 映画「禁じられた遊び」より
アヴェ・ヴェルム・コルプス
アヴェ・マリア
朝 : 「ペールギュント 第1組曲」より
アダージョ
[ほか90曲]
「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」より
愛のあいさつ
愛の夢 第3番
8.

視聴覚資料

AV
Tadaaki Otaka ; Sapporo Symphony Orchestra
出版情報: 東京 : Fontec, [2009]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
交響詩「フィンランディア」 作品26 = "Finlandia" tone poem op. 26
「ペール・ギュント」第1組曲 作品46 = "Peer gynt" suite no. 1 op. 46
「ペール・ギュント」第2組曲 作品55 = "Peer gynt" suite no. 2 op. 55
悲しきワルツ 作品44 = Valse triste op. 44
トゥオネラの白鳥 作品22-2「レンミンカイネン組曲より」 = "The swan of tuonela" op. 22-2 from ‹Lemminkäinen suite›
組曲「カレリア」 作品11 = Karelia-suite op. 11
交響詩「フィンランディア」 作品26 = "Finlandia" tone poem op. 26
「ペール・ギュント」第1組曲 作品46 = "Peer gynt" suite no. 1 op. 46
「ペール・ギュント」第2組曲 作品55 = "Peer gynt" suite no. 2 op. 55
9.

楽譜

楽譜
edited by Michael Töpel
出版情報: Kassel : Barenreiter, 2006, c2003
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Menuet in G-dur, BWV Anh. 116
Praeludium in d-moll, BWV 926
Menuet in d-moll, BWV Anh. 132
Gavotte in G-dur, HWV 491
Air [hornpipe] in d-moll, HWV 461
Menuet in A-dur, HWV 546
Sarabande con variazioni d-moll, HWV 437/4
Sonate in G-dur, Hob XVI: 8
Deutscher Tanz in G-dur, Hob IX: 12, Nr. 1
[26 music of others]
Menuet in G-dur, BWV Anh. 116
Praeludium in d-moll, BWV 926
Menuet in d-moll, BWV Anh. 132
10.

楽譜

楽譜
Weber, Carl Maria von, 1786-1826 ; Ullrich, Christoph, 1960- ; Mendelssohn-Bartholdy, Felix, 1809-1847 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Wagner, Richard, 1813-1883 ; Skipis, Andreas ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Offenbach, Jacques, 1819-1880 ; Smetana, Bedřich, 1824-1884 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Strauss, Johann, 1825-1899 ; Saint-Saëns, Camille, 1835-1921 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Tchaikovsky, Peter Ilich, 1840-1893 ; Dvořák, Antonín, 1841-1904 ; Grieg, Edvard, 1843-1907 ; Puccini, Giacomo, 1858-1924 ; Mahler, Gustav, 1860-1911 ; Humperdinck, Engelbert, 1854-1921
出版情報: Kassel : Bärenreiter, c2007
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Chor der Jäger : Der Freischütz
Durch die Wälder, durch die Auen : Der Freischütz
Hochzeitsmarsch : Ein Sommernachtstraum
Widmung
Steuermann, lass die Wacht : Der fliegende Holländer
Lied an den Abendstern : Tannhäuser
Ouvertüre : Tannhäuser
Brautmarsch : Lohengrin
Vorspiel : Parsifal
La donna è mobile : Rigoletto
[24 music of others]
Chor der Jäger : Der Freischütz
Durch die Wälder, durch die Auen : Der Freischütz
Hochzeitsmarsch : Ein Sommernachtstraum
11.

楽譜

楽譜
渡辺睦樹作曲・エレクトーン編曲 = Mutzki Watanabe
出版情報: 東京 : ヤマハミュージックメディア, 2005.3
シリーズ名: STAGEAパーソナル・シリーズ ; グレード5〜3級 ; vol.1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
朝 : 「ペール・ギュント組曲」より
アニトラの踊り : 「ペール・ギュント組曲」より
山の魔王の宮殿にて : 「ペール・ギュント組曲」より
ガヴォット : 「ホルベルク組曲」より
農夫の歌 : 「叙情小曲集」より
Intermezzo-間奏曲-
朝 : 「ペール・ギュント組曲」より
アニトラの踊り : 「ペール・ギュント組曲」より
山の魔王の宮殿にて : 「ペール・ギュント組曲」より
12.

楽譜

楽譜
transcribed and edited by Pejtsik Árpád, Zempléni, László
出版情報: Budapest : Editio Musica Budapest, c2003
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Kindermarsch
Galop
Andalusian dance
Andantino
Terzerrino
Trio
Française
Walzer
Geburtstagsmarsch
Magyar induló
Teardrop
Baba yaga
2 minuets
Krakowiak
Valse lente
Norwegian songs
Lullaby
Norwegian dance
Furiant
Kindermarsch
Galop
Andalusian dance
13.

楽譜

楽譜
Edvard Grieg ; [arr.] Bilgin Bayrak
出版情報: Wormerveer : Molenaar Edition, c2006
所蔵情報: loading…
14.

視聴覚資料

AV
Yoshiki Omori saxophone ; Megumi Takaesu harp ; Yukitomo Hagiwara marimba = 大森義基サクソフォン
出版情報: 横浜 : マイスター・ミュージック, p2011
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ピエ・イェズ G. フォーレ = Pie jesu : messe de requiem, op. 48 / Gabriel Fauré
楽園へ G. フォーレ = In paradisum : messe de requiem, op. 48 / Gabriel Fauré
ナイチンゲールとバラ C. サン=サーンス = Le rossignol et la rose / Camille Saint-Saëns
野原の羊飼いの乙女 M.-J. カントルーブ = Lapastoura als camps / Marie-Joseph Canteloube
バイレロ M.-J. カントルーブ = Baïlèro / Marie-Joseph Canteloube
プレリュード C. ドビュッシー = Prélude : suite bergamasque / Claude Debussy
メヌエット C. ドビュッシー = Menuet : suite bergamasque / Claude Debussy
月の光 C. ドビュッシー = Clair de lune : suite bergamasque / Claude Debussy
シェナンドー (アメリカ民謡) = Shenandoah (American folk song)
イン・トゥルティナ C. オルフ = In trutina : carmina burana / Carl Orff
[ほか7曲]
ピエ・イェズ G. フォーレ = Pie jesu : messe de requiem, op. 48 / Gabriel Fauré
楽園へ G. フォーレ = In paradisum : messe de requiem, op. 48 / Gabriel Fauré
ナイチンゲールとバラ C. サン=サーンス = Le rossignol et la rose / Camille Saint-Saëns
15.

視聴覚資料

AV
Grieg
出版情報: [S.l.] : Brilliant Classics, c2010
シリーズ名: Brilliant classics piano library
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
CD1: Lyric pieces - books I - IV
CD2: Lyric pieces - books V - VII
CD3: Lyric pieces - books VIII - X
CD4: Piano sonata in e minor, op. 7
Scenes from folk life, op. 19
Ballade in g minor, op. 24
Suite ‘from Holberg's time’
CD5: 4 album leaves, op. 28
Improvisation on two Norwegian foli tunes, op. 29
4 piano pieses, op. 1
[other musics]
CD1: Lyric pieces - books I - IV
CD2: Lyric pieces - books V - VII
CD3: Lyric pieces - books VIII - X
16.

視聴覚資料

AV
Edvard Grieg ; Norwegian Radio Orchestra ; Ari Rasilainen [conductor]
出版情報: [Finland] : Finlandia Records, p2001
所蔵情報: loading…
17.

視聴覚資料

AV
グリーグ ; BBCスコットランド交響楽団 ; イェジ・マクシミュク, 指揮
出版情報: [Japan] : Naxos Japan, 2010
シリーズ名: Classical music master bible ; volume4 . The Romantic era = ロマン派の音楽 : 西洋音楽史に燦然と輝くロマン派の巨人たち||ロマンハ ノ オンガク : セイヨウ オンガクシ ニ サンゼン ト カガヤク ロマンハ ノ キョジン タチ ; 17
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
01-04. ペール・ギュント組曲第1番 op. 46
05-08. ペール・ギュント組曲第2番 op. 55
09-10. 抒情小品集 第9巻 op. 68
11. 抒情小品集 第8巻 op. 65 : 第6番 トロルハウゲンの婚礼の日
12-14. 組曲「十字軍の戦士シーグル」 op. 56
01-04. ペール・ギュント組曲第1番 op. 46
05-08. ペール・ギュント組曲第2番 op. 55
09-10. 抒情小品集 第9巻 op. 68
18.

視聴覚資料

AV
Joan Sutherland, soprano ; London Symphony Orchestra ; Philharmonic Orchestra ; conducted by Richard Bonynge
出版情報: [s.i.] : London, P1973 , [Japan] : Polydor K.K., [2000]
所蔵情報: loading…
19.

視聴覚資料

AV
Grieg, Schumann ; Jorge Bolet, piano ; Radio Symphony Orchestra, Berlin ; Riccardo Chailly, conductor
出版情報: London : Decca Music Group Limited, p1987 , [Japan] : Victor Entertainmento, [2003]
所蔵情報: loading…
目次情報:
Concerto for piano and orchestra in a minor, op. 16
Concerto for piano and orchestra in a minor, op. 54
Concerto for piano and orchestra in a minor, op. 16
Concerto for piano and orchestra in a minor, op. 54
20.

視聴覚資料

AV
Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Grieg, Edvard, 1843-1907 ; Liszt, Franz, 1811-1886 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Sarasate, Pablo de, 1844-1908 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Wolf, Hugo, 1860-1903 ; Strauss, Richard, 1864-1949 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Gounod, Charles, 1818-1893 ; Handel, George Frideric, 1685-1759 ; Joachim, Joseph, 1831-1907 ; Melba, Nellie, Dame, 1861-1931 ; Gerhardt, Elena, 1883-1961 ; Culp, Julia ; Schwartz, Joseph ; Burmester, Willy, 1869-1933 ; Kubelík, Jan ; Busoni, Ferruccio, 1866-1924 ; Hofmann, Josef, 1876-1957 ; Albert, Eugen d', 1864-1932 ; Nikish, Artur
出版情報: [東京] : 音楽之友社, p2000
シリーズ名: あらえびすSP名曲決定盤 ; 9. 電気録音以前の巨匠たち = Old masters ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
コラール前奏曲「喜べ、愛する信者よ」BWV.734 = Chorale prelude "Num freut euch, lieben Christen, g'mein" : BWV 734 J.S.バッハ
エコセーズ = Scotch step
前奏曲イ長調作品28の7 = Prelude in a major, op. 28 no. 7 ショパン
練習曲変ト長調作品10の5「黒鍵」 = Etude in g flat major, op. 10 no. 5
前奏曲とフーガハ長調BWV.846 : 「平均率クラヴィーア曲集第1巻」より = Prelude and fugue no. 1 in c major BWV 846 J.S.バッハ
春に寄す : 「抒情小曲集」作品43の6より = To the spring, op. 43 グリーグ
ハンガリー狂詩曲第2番嬰ハ短調 = Hungarian rhapsodie no. 2 in c sharp minor リスト
ワルツ第7番嬰ハ短調作品64の2 = Waltz no. 7 in c sharp minor, op. 64 no. 2 ショパン
トルコ行進曲 : ピアノ・ソナタ第11番イ長調KV.331より = Rondo alla turca "Turkish march" : from piano sonata no. 11 in a major, KV 331 モーツァルト
泉のほとりで : 巡礼の年第1年「スイス」 = Annees de pélerinage 1er annee : Au bord d'une source リスト
アリア : 「管弦楽組曲第3番」よりBWV.1068 = Air from suite for orchestra no. 3 BWV 1068 J.S.バッハ, ブルメスター
ツィゴイネルワイゼン作品20の1 = Zigeunerweisen, op. 20-1 サラサーテ
ハンガリー舞曲第2番ニ短調 = Hungarian dance no. 2 in d minor ブラームス, ヨアヒム
郷愁 : 「アイヒェンドルフ歌曲集」より = Heimweh ヴォルフ
あしたの朝作品27の4 = Morgen, op. 27 no. 4 R.シュトラウス
子守歌作品41の1 = Weigenlied, op. 41 no. 1
野ばらD.257 = Heidenröslein : D. 257 シューベルト
アヴェ・マリアD.839 = Ave Maria D. 839
君こそは憩いD.776作品59の3 = Du bist die Ruh' : D. 776, op. 59 no. 3
夕映えのなかでD.799 = Im Abendrot : D. 799
アヴェ・マリア = Ave Maria グノー
感謝の歌 = Dank sei dir, Herr ヘンデル
コラール前奏曲「喜べ、愛する信者よ」BWV.734 = Chorale prelude "Num freut euch, lieben Christen, g'mein" : BWV 734 J.S.バッハ
エコセーズ = Scotch step
前奏曲イ長調作品28の7 = Prelude in a major, op. 28 no. 7 ショパン
21.

視聴覚資料

AV
Gilels, Emil, 1916-1985 ; Gilels, Elena ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Medtner, Nikolay Karlovich, 1880-1951 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Grieg, Edvard, 1843-1907
出版情報: New York, N.Y. : Universal Music Classics Group, c2006
シリーズ名: Steinway legends : grand edition
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Disc 1: Sonata no. 18 in E♭, op. 31, no. 3
Fantasy in f minor, D. 940 : for piano duet
Sonata no. 3 in g minor, op. 22
Ballade in d minor, op. 10, no. 1
Ballade in D, op. 10, no. 2
Fantasia in d minor, K. 397
Disc 2: Sonata no. 3 in b minor, op. 58
Berceuse, op. 38, no. 1 : selected lyric pieces
Butterfly, op. 43, no. 1 : selected lyric pieces
Album-leaf, op. 47, no. 2 : selected lyric pieces
Halling, op. 47, no. 4 : selected lyric pieces
Notturno, op. 54, no. 4 : selected lyric pieces
Grandmother's minuet, op. 68, no. 2 : selected lyric pieces
At your feet, op. 68, no. 3 : selected lyric pieces
Once upon a time, op. 71, no. 1 : selected lyric pieces
Puck, op. 71, no. 3 : selected lyric pieces
Sonata no. 3 in B♭, K. 281
Disc 1: Sonata no. 18 in E♭, op. 31, no. 3
Fantasy in f minor, D. 940 : for piano duet
Sonata no. 3 in g minor, op. 22
22.

視聴覚資料

AV
舘野, 泉(1936-) ; Sibelius, Jean, 1865-1957 ; Palmgren, Selim(1878-1951) ; Melartin, Erkki ; Madetoja, Leevi Antti(1887-1947) ; Kuula, Toivo, 1883-1918 ; Hannikainen, Ilmari, 1892-1955 ; Kilpinen, Yrjö ; Bergman, Erik, 1911- ; Englund, Einar, 1916- ; Kokkonen, Joonas ; Rautio, Matti, 1922- ; Rautavaara, Einojuhani, 1928- ; Meriläinen, Usko, 1930- ; Heininen, Paavo, 1938- ; Nordgren, Pehr Henrik ; 伊福部, 昭(1914-) ; Grieg, Edvard, 1843-1907 ; Ravel, Maurice, 1875-1937 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Kaski, Heino, 1885-1957 ; Rubinstein, Artur, 1887- ; Debussy, Claude, 1862-1918 ; Séverac, Déodat de, 1872-1921
出版情報: [東京] : EMIミュージック・ジャパン, [2010]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
[Disc 1] ポロネーズ第6番変イ長調op.53「英雄ポロネーズ」 ショパン
前奏曲 第15番 変ニ長調 op.28-15 「雨だれ」
ワルツ 第3番 イ短調 op.34-2
夜想曲 第5番 嬰ヘ長調 op.15-2
練習曲 第12番 ハ短調 op.10-12 「革命」
舟歌嬰ヘ長調op.60
ワルツ第7番嬰ハ短調op.64-2
バラード第3番変イ長調op.47
ポロネーズ 第3番 イ長調 op.40-1 「軍隊ポロネーズ」
[Disc 2] 組曲「草陰の小径にて」第1集 ヤナーチェク
組曲「草陰の小径にて」第2集
舘野泉に捧げるソナタ第1番op.50「キリストと漁夫」 ラウタヴァーラ
[Disc 3] ピアノ協奏曲第2番op.33「河」 パルムグレン
ピアノ協奏曲 エングルンド
[Disc 4] ピアノ小品集 : ロマンス 変ニ長調 作品24の9(「ピアノのための10の作品集」より) シベリウス
ピヒヤラの花咲く時 作品75の1(「樹」の組曲(5つのピアノ小品集)より)
孤独なモミの木 作品75の2(「樹」の組曲(5つのピアノ小品集)より)
ポプラ 作品75の3(「樹」の組曲(5つのピアノ小品集)より)
白樺 作品75の4(「樹」の組曲(5つのピアノ小品集)より)
樅の木 作品75の5(「樹」の組曲(5つのピアノ小品集)より)
ワルツ 作品34の1(「10のバガテル」より)
踊りの歌 作品34の2(「10のバガテル」より)
マズルカ 作品34の3(「10のバガテル」より)
ロンドレット 作品40の7(「抒情的瞑想」(10のピアノ小品集)より)
[ほか12曲]
[Disc 5]ピアノ協奏曲イ短調op.16 グリーグ
パガニーニの主題による狂詩曲op.43 ラフマニノフ
[Disc 6]組曲「キュッリッキ」 op.41 シベリウス
「樹」の組曲 op.75
村の教会 op.103-1
即興曲op.5-5
ロマンス変ニ長調op.24-9
夜想曲(3つの情景)op.72 パルムグレン
フィンランド舞曲集 op.31
5月の夜 op.27-4
夕べの歌 op.47-1
月の光 op.54-3
[ほか2曲]
[Disc 7] 組曲「悲しみの園」op.52 メラルティン
6つの小品op.118
組曲「死の庭園」op.41 マデトヤ
組曲「おとぎ話」op.19 クーラ
ふん水のほとりでop.12-2 ハンニカイネン
[Disc 8] 組曲「死の踊り」op.84 キルピネン
組曲「インターヴァル (音程)」op.34 ベルイマン
序奏とトッカータ エングルンド
5つのバガテル コッコネン
ソナチネ
ピアノのための組曲 ラウティオ
[Disc 9]組曲「聖像画」op.6
ソナタ第1番op.50「キリストと漁夫」
ソナタ第2番op.64「火の説法」
3つの夜想曲 メリライネン
ソナチネ1957 ヘイニネン
耳なし芳一 ノルドグレン
[Disc 10]グリーグ : 抒情小曲集 第1集 op.12
抒情小曲集 第2集 op.38
抒情小曲集 第3集 op.43
抒情小曲集 第4集 op.47
[Disc 11] 抒情小曲集 第5集 op.54
抒情小曲集 第6集 op.57
抒情小曲集 第7集 op.62
[Disc 12]抒情小曲集 第8集 op.65
抒情小曲集 第9集 op.68
抒情小曲集 第10集 op.71
[Disc 13] 組曲「展覧会の絵」 ムソルグスキー
仮面劇op.34 シマノフスキ
[Disc 14]シベリウス 歌曲集 with マリア・ホロパイネン(メゾ・ソプラノ): 海辺のバルコニーで op.38-2
春はいそぎゆくop.13-4
黒い薔薇 op.36-1
少女が野原で歌っているop.50-3
秋の夕べop.38-1
おののく胸からop.50-4
静かな町op.50-5
泳げ、泳げ青い鴨
山彦の妖精op.72-4
夕映えのようにゆるやかにop.61-1
[ほか20曲]
[Disc 15]夕べの歌 op.47-1 パルムグレン
海 op.17-12
2つのコントラスト(さようなら/ハーレキン)
間奏曲 op.3-4
愛らしいワルツ op.54-2
戦い op.17-24
薄明の中の夢想 op.73-3
重々しく op.17-14
[ほか7曲]
[Disc 16-17] 小泉八雲の怪談によるバラード ノルドグレン
[Disc 18]ロマンティック・コンサート1 : 愛の歌 スーク
巷に雨の降るごとく コダーイ
エレジー op.3-1 ラフマニノフ
前奏曲 嬰ハ短調 op.3-2 ラフマニノフ
メロディー op.3-3 ラフマニノフ
グリーグ
子守歌 グリーグ
汝を愛す グリーグ
対話 ハンニカイネン
ロマンス op.101-1 シベリウス
[ほか3曲]
[Disc 19]ロマンティック・コンサート2 : 月の光 ドビュッシー
アラベスク 第1番ホ長調 ドビュッシー
春の墓地の一隅にて セヴラック
鐘の谷 ラヴェル
逝ける王女のためのパヴァーヌ ラヴェル
さびしい花 シューマン
ヘ調のメロディーop.3-1 ルービンシュタイン
七夕 伊福部昭
小さなガヴォット クーラ
夜の海辺にて カスキ
[Disc 19]6つの即興曲op.5
6つのフィンランド民謡 (ピアノ編曲)
ピアノのための10の作品集 op.24より
[Disc 20]組曲 キュッリッキ op.41
ピアノのための10の作品集 op.58 より
3つのソナチネ op.67
2つのロンディーノ op.68
[Disc 21]10のバガテルop.34
「抒情的瞑想」 (10のピアノ小曲集)op.40
4つの抒情的小曲集 op.74
「樹」の組曲 (5つのピアノ小品集)op.75
13のピアノ小曲集op.76
[Disc 22]「花」の組曲 (5つのピアノ曲集)
5つのロマンティックな小品op.101
5つの性格的小曲集op.103
5つのスケッチop.114 (遺作)
[Disc 1] ポロネーズ第6番変イ長調op.53「英雄ポロネーズ」 ショパン
前奏曲 第15番 変ニ長調 op.28-15 「雨だれ」
ワルツ 第3番 イ短調 op.34-2
23.

視聴覚資料

AV
Massenet, Jules, 1842-1912 ; Borodin, Aleksandr Porfirʹevich, 1833-1887 ; Fauré, Gabriel, 1845-1924 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Saint-Saëns, Camille, 1835-1921 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Tchaikovsky, Peter Ilich, 1840-1893 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Waldteufel, Emil, 1837-1915 ; Holst, Gustav, 1874-1934 ; Grieg, Edvard, 1843-1907 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Offenbach, Jacques, 1819-1880 ; Smetana, Bedřich, 1824-1884 ; Vivaldi, Antonio, 1678-1741 ; Rossini, Gioacchino, 1792-1868 ; Strauss, Johann, 1825-1899 ; Gounod, Charles, 1818-1893 ; Albinoni, Tomaso, 1671-1750 ; Tárrega, Francisco, 1852-1909 ; Ponchielli, Amilcare, 1834-1886 ; Wagner, Richard, 1813-1883
出版情報: 東京 : まじかるふぇいす, p2003-
シリーズ名: スージー広野・北園圭一郎のビデオミュージックシリーズ
まじかるふぇいすビデオミュージックシリーズ
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第5集: disc1: 01. タイスの瞑想曲
02. ダッタン人の踊り
03. シシリエンヌ
04. 田園交響曲第1楽章
05. 白鳥
06. ピアノ五重奏「ます」第4楽章
07. メヌエット : 「アルルの女」より
08. 「白鳥の湖」より情景
09. 交響曲第3番第3楽章
10. スケーターズ・ワルツ
[ほか3曲]
disc2: 01. 組曲「惑星」より「木星」
02. 朝 : 「ペールギュント」より
03. 交響曲第40番第1楽章
04. 花のワルツ
05. 「天国と地獄」序曲
06. モルダウ
07. ハンガリー舞曲第5番
08. 「四季」より「春」第1楽章
09. 「ウィリアム・テル」序曲
10. 美しき青きドナウ
第6集: disc1: 01. アヴェマリア
02. アンダンテ・カンタービレ
03. オーボエ協奏曲第1楽章
04. アルハンブラの想い出
05. 時の踊り : 歌劇「ジョコンダ」より
06. 小さい白鳥たちの踊り : ハレエ「白鳥の湖」第4幕より
07. ピアノ協奏曲第21番第2楽章
08. アイネ・クライネ・ナハトムジーク第2楽章
09. あし笛の踊り : バレエ組曲「くるみ割り人形」より
10. 中央アジアの草原にて
disc2: 01. ワルキューレの騎行
02. トッカータとフーガ二短調
03. プロムナードメドレー・殻をつけた雛鳥の踊り : 組曲「展覧会の絵」より
04. 交響曲第6番「悲愴」第1楽章
05. ピアノ協奏曲第2番第2楽章
06. ラデッキー行進曲
07. ボレロ
08. ワルツ「春の声」
09. 交響詩「ツアラトゥストラはかく語りき」導入部
10. 星条旗よ永遠なれ
第5集: disc1: 01. タイスの瞑想曲
02. ダッタン人の踊り
03. シシリエンヌ
24.

楽譜

楽譜
Edvard Grieg ; herausgegeben von Dan Fog, Nils Grinde
出版情報: Frankfurt : C.F. Peters, c2001
所蔵情報: loading…
25.

楽譜

楽譜
豊田倫子編著
出版情報: 東京 : 共同音楽出版社, c2008
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1A: 威風堂々第1番 E. エルガー
バイエル練習曲 78番 F. バイエル
アイネクライネナハトムジーク第2楽章 W. A.モーツァルト
アイネクライネナハトムジーク第3楽章 W. A.モーツァルト
乾杯の歌 G. F. ヴェルディ
歌劇「セビリアの理髪師」序曲 G. ロッシーニ
行進曲くるみ割り人形から P. I. チャイコフスキー
弦楽セレナーデ第1楽章 P. I. チャイコフスキー
山の魔王の宮殿にてペールギュント第1組曲から E. グリーグ
情景白鳥の湖から P. I. チャイコフスキー
交響曲「未完成」第1楽章 F. シューベルト
交響曲「田園」第1楽章 L. v. ベートーヴェン
交響曲「新世界」第4楽章 A. ドヴォルザーク
2A: 交響詩「禿山の一夜」 M. ムソルグスキー
交響曲第40番 W. A. モーツァルト
交響曲第5番「運命」 L.. v. ベートーヴェン
歌劇「運命の力」序曲 G. ヴェルディ
喜歌劇「こうもり」序曲 J. シュトラウスII
3A: 交響曲第6番「悲愴」 P.I.チャイコフスキー
モーツァルトの子守歌 W.A.モーツァルト
スラヴ舞曲第10番 A.ドヴォルザーク
ソルヴェイグの歌 E.H.グリーグ
闘牛士の歌 G.ビゼー
1A: 威風堂々第1番 E. エルガー
バイエル練習曲 78番 F. バイエル
アイネクライネナハトムジーク第2楽章 W. A.モーツァルト
26.

楽譜

楽譜
豊田倫子編著
出版情報: 東京 : 共同音楽出版社, 2008.8
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1A: 威風堂々第1番 E. エルガー
バイエル練習曲 78番 F. バイエル
アイネクライネナハトムジーク第2楽章 W. A.モーツァルト
アイネクライネナハトムジーク第3楽章 W. A.モーツァルト
乾杯の歌 G. F. ヴェルディ
歌劇「セビリアの理髪師」序曲 G. ロッシーニ
行進曲くるみ割り人形から P. I. チャイコフスキー
弦楽セレナーデ第1楽章 P. I. チャイコフスキー
山の魔王の宮殿にてペールギュント第1組曲から E. グリーグ
ヴォカリーズ S. ラフマニノフ
情景白鳥の湖から P. I. チャイコフスキー
交響曲「未完成」第1楽章 F. シューベルト
交響曲「田園」第1楽章 L. v. ベートーヴェン
交響曲「新世界」第4楽章 A. ドヴォルザーク
3A: 交響曲第6番「悲愴」 P.I.チャイコフスキー
モーツァルトの子守歌 W.A.モーツァルト
スラヴ舞曲第10番 A.ドヴォルザーク
ソルヴェイグの歌 E.H.グリーグ
闘牛士の歌 G.ビゼー
1A: 威風堂々第1番 E. エルガー
バイエル練習曲 78番 F. バイエル
アイネクライネナハトムジーク第2楽章 W. A.モーツァルト
27.

楽譜

楽譜
Schubert, Franz, 1797-1828 ; Werner, Heinrich, 1800-1833 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Mendelssohn-Bartholdy, Felix, 1809-1847 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Satie, Erik, 1866-1925 ; Debussy, Claude, 1862-1918 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Grieg, Edvard, 1843-1907 ; Tchaikovsky, Peter Ilich, 1840-1893 ; Handel, George Frideric, 1685-1759 ; Fauré, Gabriel, 1845-1924
出版情報: 東京 : ケイ・エム・ピー, 2008.4-
シリーズ名: CD book
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1: 1. のばら
2. のばら
3. G線上のアリア
4. ヴァイオリン協奏曲 第1楽章
5. 交響曲第5番「運命」第1楽章
6. 結婚行進曲
7. イッヒ・リーベ・デッヒ
8. ジムノペディ 第1番
9. 月の光
10. アヴェ・ヴェルム・コルプス
[ほか17曲]
2: 1. プレリュード op. 28-7
2. 別れの曲
3. 朝
4. ピアノ協奏曲 第1番
5. ラルゴ
6. 交響曲第6番「田園」
7. トルコ行進曲
8. 夢想
9. シシリエンヌ
10. ノクターン op. 9-2
[ほか16曲]
1: 1. のばら
2. のばら
3. G線上のアリア
28.

楽譜

楽譜
ヤマハミュージックメディア編著
出版情報: 東京 : ヤマハミュージックメディア, 2008-
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
2: ガボット = Gavotte
楽興の時 op. 94-3 = Moments musicaux op. 94-3 D. 780
エコセーズ = 6 Ecossaisen
マズルカ = Mazurka
トルコ行進曲 K. 331 = Sonate für Klavier K. 331
ワルツ op. 69-2 = Valse no. 10 op. 69-2
トロイメライ = Träumerei
妖精の踊り = Fairy dance
パック = Smatrold
乙女の祈り = La prière d'une vierge
[ほか25曲]
3: 華麗なる大円舞曲 = Valse no. 1 "Grande valse brillante" op. 18
パスピエ = Passepied
紡ぎ歌 = Spinnerlied op. 67-4
雨だれ前奏曲 = Prélude op. 28-15
パルティータ 第2番より シンフォニア = Sinfonia aus "Partita Nr. 2 BWV. 826"
トルコ行進曲 = Marcia alla turca op. 114-4
ソナタ K. 331 第1楽章 = Sonate für Klavier no. 9 K. 311
ラプソディ 第2番 = Rhapsodie Nr. 2 op. 79-2
夢 = Rêverie
軍隊ポロネーズ = Polonaise no. 3 "Militaire" op. 40-1
[ほか15曲]
2: ガボット = Gavotte
楽興の時 op. 94-3 = Moments musicaux op. 94-3 D. 780
エコセーズ = 6 Ecossaisen
29.

楽譜

楽譜
Guerrero, Francisco, 1528?-1599 ; Barber, Samuel, 1910- ; 信長, 貴富 ; 山内, 雅弘(1960-) ; Morales, Cristóbal de, ca. 1500-1553 ; Szymko, Joan, 1957- ; 三木, 稔(1930-) ; 千原, 英喜(1957-) ; Palestrina, Giovanni Pierluigi da, 1525?-1594 ; Mendelssohn, Arnold, 1855-1933 ; 中田, 喜直(1923-) ; 高嶋, みどり(1954-) ; Grieg, Edvard, 1843-1907 ; 池辺, 晋一郎(1943-) ; 長谷部, 雅彦 ; Porta, Costanzo, 1528 or 9-1601 ; Sisask, Urmas ; 間宮, 芳生(1929-) ; 木下, 牧子(1956-) ; Victoria, Tomás Luis de, ca. 1548-1611 ; Villa-Lobos, Heitor, 1887-1959 ; 萩原, 英彦(1933-) ; 三善, 晃(1933-) ; Gesualdo, Carlo, principe di Venosa, ca. 1560-1613
出版情報: 東京 : 全日本合唱連盟, 2001.3-
シリーズ名: 合唱名曲シリーズ ; 30-38, 40-46
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
平成13年度: Sicut cervus Giovanni Pierluigi da Palestrina曲
Salve Regina : 「Fünf Hymnen」から Josef Rheinberger曲
星の話し : 「春の予感」から 今成敏夫詩 ; 木下牧子曲
起てよお前は朽葉でない : 「ふたたび私も…」から 永瀬清子詩 ; 伴剛一曲
Mater Patris et Filia Antoine Brumel曲
Christus factus est : 「Cuatro Cantos Penitenciales」から Javier Busto曲
I : 合唱のためのコンポジション第6番「男声合唱のためのコンポジション」から 間宮芳生曲
つばき・やぶかんぞう・あさがお : 「花に寄せて」から 星野富弘詩 ; 新実徳英曲
Memento, salutis auctor William Byrd曲
Untreue : 「Lieder und Romanzen」から Edward Mörike詩 ; Heinrich Herzogenberg曲
風 : 「春風のうた」から 周郷博詩 ; 萩原英彦曲
贈物 : 「白鳥」から G.アポリネール詩 ; 堀口大學訳詩 ; 高嶋みどり 曲
平成14年度: Heu mihi, Domine Giovanni Pierluigi da Palestrina曲
Siehe, der Hüter Israels : 「Elias」から Felix Mendelssohn曲
IV : 「花に」から 定家朝臣 (藤原定家)短歌 ; 国枝春恵曲
少年の頃 : 「5つの映像」から 佐藤博美詩 ; 坂田雅弘曲
Domine, ne in furore (Secunda pars) Josquin des Prez曲
Bushes and Briars Ralph Vaughan Williams曲
野分 : 「野分」から 井上靖詩 ; 高田三郎曲
死と炎 : 「クレーの絵本第2集」から 谷川俊太郎詩 ; 三善晃曲
Ego flos campi Jacobus Clemens non Papa曲
Chi d'amor sente : 「4 madrigali」から Giovanni Fiorentino詩 ; Zoltán Kodály曲
形見 川口義晴詩 ; 新実徳英曲
静かな雨の夜に : 「静かな雨の夜に」から 谷川俊太郎詩 ; 松下耕曲
平成15年度: Quoniam ad te clamabo Heinrich Schutz曲
There rolls the deep Alfred, Lord Tennyson詩 ; Hubert Parry曲
水汲み : 「心象スケッチ」から 宮澤賢治詩 ; 高田三郎曲
原っぱ : 「詩の中の風景I」から 長田弘詩 ; 一柳慧曲
Sancta Maria, non est tibi similis John Dunstable曲
Ach vojna, vojna Leoš Janáček曲
しようがない : 「3つの無伴奏合唱曲」から シュヌヴィエール詩 ; 柴田南雄訳・曲
水路 : 「柳河風俗詩・第二」から 北原白秋詩 ; 多田武彦曲
Adorna thalamum tuum William Byrd曲
Alma Redemptoris Mater Javier Busto曲
枯れ草の春は : 「四つの小品」から 周郷博詩 ; 萩原英彦曲
あげます : 「四つの愛のかたち」から 谷川俊太郎詩 ; 三善晃曲
平成16年度: Ecco mormorar l'onde Torquato Tasso詩 ; Claudio Monteverdi曲
Herbstlied : 「Sechs Lieder "Der erste Frühlingstag"」から Nikolaus Lenau詩 ; Felix Mendelssohn曲
樹氷と風と : 「星の生れる夜」から 橋爪文詩 ; 萩原英彦曲
遠くはるかな子守りうた : 「風の満ちる日」から 内城文惠詩 ; 大橋美智子曲
Kyrie : 「Missa Mater Patris et Filia」から Josquin des Prez曲
Sternschnuppen Marinelli詩 ; Anton Bruckner曲
緑色の笛 : 「朔太郎の四つの詩」から 萩原朔太郎詩 ; 清水脩曲
帆は風に鳴り : 「帆は風に鳴り」から 宗左近詩 ; 林光曲
O magnum mysterium Cristobal de Morales曲
Ave Maria Eleanor Daley曲
コスモスをあげよう : 「間所ひさこの詩による四つの女声合唱曲」から 間所ひさこ詩 ; 中田喜直曲
春日大社御田植歌 : 「二つの御田植歌」から 千原英喜曲
平成17年度: Reges terrae congregati sunt Jean Mouton曲
Letztes Glück : 「Fünf Gesänge」から Max Kalbeck詩 ; Johannes Brahms曲
あやつり人形劇場 : 「クレーの絵本第1集」から 谷川俊太郎詩 ; 三善晃曲
象の鼻 : 「キリンの洗濯」から 高階杞一詩 ; 堀内貴晃曲
Gloriosi principes terrae Giovanni Pierluigi da Palestrina曲
Mirjamin laulu Eino Leino詩 ; Leevi Madetoja曲
ひとり林に 立原道造詩 ; 大中恩曲
王様3 : 「王様」から 川崎洋詩 ; 池辺晋一郎曲
Sanctus : 「Mass for 3 voices」から William Byrd 曲
Credo : 「Missa in honorem Sancti Josephi」から Jules Van Nuffel 曲
歌 : 「わたしは風」から 新川和江詩 ; 木下牧子曲
わたしの海 : 「海をうしろへ」から 新川和江詩 ; 鈴木輝昭曲
平成18年度. 混声. Sancta Maria Francisco Guerrero曲
The coolin (The fair haired one) : "Reincarnation" から Samuel Barber曲
とむらいのあとは : 混声合唱とピアノのための「初心のうた」から 信長貴富曲
いなくなる : 混声合唱組曲「子どもの肖像から」 山内雅弘曲
男声. Candida virginitas Cristóbal de Morales曲
Ave Maria Joan Szymko曲
たいしめ(鯛締) : 合唱による風土記「阿波」から 三木稔曲
小夜の中山 : 男声合唱のための「東海道中膝栗毛」から 千原英喜曲
女声. Ave Maria Giovanni Pierluigi da Palestrina曲
Immer, wenn der Märzwind weht Arnold Mendelssohn曲
雨の日 中田喜直曲
緑の中へ : 女声合唱とピアノのための「明日のりんご」から 高嶋みどり
平成19年度. 混声. Valde honorandus est Giovanni Pierluigi da Palestrina曲
Dona nobis pacem Edvard Grieg曲
鼻 : 「人体詩抄・抄」〜混声合唱のために〜から 新川和江詩 ; 池辺晋一郎曲
"U" : 孤独の迷宮 : 混声合唱のための「五つの母音の冒険」から 長谷部雅彦曲
男声. Deus tuorum militum Costanzo Porta曲
Miserere mei, Deus Urmas Sisask曲
田植唄 : 合唱のための「12のインヴェンション」から 間宮芳生曲
虹 : 無伴奏男声合唱組曲「いつからか野に立って」から 高見順詩 ; 木下牧子曲
女声. Domine, non sum dignus Tomás Luis de Victoria曲
Sanctus : 「Missa São Sebastião」から Heitor Villa-Lobos曲
風に寄せて : 女声合唱のための「抒情三章」から 立原道造詩 ; 萩原英彦曲
悲しみは : 女声合唱曲集「木とともに人とともに」から 谷川俊太郎詩 ; 三善晃曲
平成20年度: Cibavit eos William Byrd曲
Salve regina Franz Schubert曲
全身 : 「心の汽車」から 寺山修司詩 ; 寺嶋陸也曲
家居に : 「鎮魂の賦」から 林望詩 ; 上田真樹曲
Tenebrae factae sunt Tomas Luis de Victoria曲
Waldmorgen Joseph Rheinberger曲
かめの祈り : 「動物たちのコラール第IV集」から カルメン・ベルノス・デ・ガストルド詩 ; 宮澤邦子訳 ; 萩原英彦曲
枯れたオレンジの木のシャンソン : 「五つのシャンソン」から ガルシア・ロルカ詩 ; 長谷川四郎訳 ; 池辺晋一郎曲
Kyrie : 「Missa Ave Maria」から Cristobal de Morales曲
Der Wassermann : 「Romanzen」から Cristobal de Morales曲
巨船 : 「海は見てきた」から 安浪雄嗣詩 ; 平吉毅州曲
色白女童 : 「道之島唄」から 福島雄次郎曲
平成21年度: Dolcissima mia vita Carlo Gesualdo曲
Rukous Eino Leino詩 ; Toivo Kuula曲
風 : 「白秋による三つの楽想」から 北原白秋詩 ; 萩原英彦曲
歩く : 「百歳になって」から 谷川俊太郎詩 ; 広瀬正憲曲
Gloria : 「Missa Mater Patris et Filia」から Josquin des Prez曲
Hymn Fridolf Gustafsson詩 ; Jean Sibelius曲
オーボエの雲 : 「五つのラメント」から 草野心平詩 ; 廣瀬量平曲
海へ : 「眼の森」から 多田智満子詩 ; 遠藤雅夫曲
Duo Seraphim clamabant Tomás Luis de Victoria曲
Isten veled! : 「Gyermek-és nöikarok」から Bartók Béla曲
機織る星 : 「遙かな歩み」から 村上博子詩 ; 高田三郎曲
ほたるたんじょう : 「ふくろうめがね」から くどうなおこ詩 ; 木下牧子曲
平成23年度: O quam gloriosum = ああ、なんと栄光にあふれていることか Jacobus Vaet曲
Der Augenblick = 瞬間 Karl Wilhelm Ramler詩 ; Joseph Haydn曲
父の唄 : 無伴奏混声合唱組曲「若者たちの悲歌」から 谷川俊太郎詩 ; 高嶋みどり曲
やわらかいいのち : 混声合唱組曲「あなたへ」から 谷川俊太郎詩 ; 松本望曲
Si j'ay perdu mon amy = 愛する人を失ったら Josquin des Prez曲
Dir, Seele des Weltalls = 宇宙の魂よ、おまえに Lorenz Leopold Haschka詩 ; Wolfgang Amadeus Mozart曲 ; 金川明裕ピアノ編曲
冬・風蓮湖 岩間芳樹詩 ; 高田三郎曲
隕石 : 男声合唱組曲「恋のない日」から 堀口大學詩 ; 木下牧子曲
Lascia Filli mia cara = いとしのピュリスよ Jan Pieterszoon Sweelinck曲
Judicabit in nationibus = 主は諸国で裁くであろう : 詩篇110「Dixit Dominus」から Baldassare Galuppi曲 ; 金川明裕ピアノ編曲
私のいのちは : 無伴奏女声合唱のための「五つの心象」から 立原道造詩 ; 小林秀雄曲
けれども大地は…… : 女声合唱とピアノのための「夢のうちそと」から 新川和江詩 ; 土田豊貴曲
平成27年度: 混声 Super flumina babylonis
Auf dem see
知覧節(「12のインヴェンションから」)
ねむりのもりのはなし(「ねむりのもりのはなし」から)
男声: Agnus dei(「Mass for 3 voices」から)
Türkisches schenkenlied
おやすみ(「日曜日-ひとりぼっちの祈り-」)
またある夜に(「あの日たち」から)
Sanctissima maria
Veni domine
[ほか2曲]
2017年度 : 混声 : Adorna thalamum tuum, Sion Orlande de Lassus曲
Salve Regina Francis Poulenc曲
子どもは…(「五つの願い」から) 谷川俊太郎詩 ,三善 晃曲
まぶしい朝(「自戒」から) 吉原幸子詩 , 面川倫一曲
男声 : Sibylla Tiburtina(「Prophetiae Sibyllarum」から) Orlande de Lassus
Seigneur, je vous en prie(「Quatre Petites prières de Saint-François d'Assise」から) Francis Poulenc曲
葉月のお月(「わが歳月」から) 阪田寛夫詩, 大中恩曲
わたしのうた Rabindranath Tagore詩 , 高良留美子訳 , 吉岡弘行曲
女声 : Ave regina caelorum Orlande de Lassus曲
Ave verum corpus Francis Poulenc曲
再会(「光る砂漠」から) 矢澤宰詩 , 萩原英彦曲
朱の小箱(「犀星緋歌」から) 室生犀星詩 , 鈴木輝昭曲
平成13年度: Sicut cervus Giovanni Pierluigi da Palestrina曲
Salve Regina : 「Fünf Hymnen」から Josef Rheinberger曲
星の話し : 「春の予感」から 今成敏夫詩 ; 木下牧子曲
30.

楽譜

楽譜
Edvard Grieg ; herausgegeben von Ernst-Günter Heinemann, Einar Steen-Nøkleberg ; Fingersatz von Einar Steen-Nøkleberg
出版情報: München : G. Henle, c2016
所蔵情報: loading…
目次情報:
Suite Nr. 1, Op. 46
Suite Nr. 2, Op. 55
Anhang. Tanz der Bergkönigstochter = Dance of the mountain king's daughter = Danse de la fille du roi de montagne
Suite Nr. 1, Op. 46
Suite Nr. 2, Op. 55
Anhang. Tanz der Bergkönigstochter = Dance of the mountain king's daughter = Danse de la fille du roi de montagne
31.

楽譜

楽譜
Edvard Grieg ; herausgegeben von Ernst-Günter Heinemann, Einar Steen-Nøkleberg ; Fingersatz von Einar Steen-Nøkleberg
出版情報: München : G. Henle, c2016
所蔵情報: loading…
目次情報:
Suite Nr. 1, Op. 46
Suite Nr. 2, Op. 55
Anhang. Tanz der Bergkönigstochter = Dance of the moutain king's daughter = Danse de la fille du roi de montagne
Suite Nr. 1, Op. 46
Suite Nr. 2, Op. 55
Anhang. Tanz der Bergkönigstochter = Dance of the moutain king's daughter = Danse de la fille du roi de montagne
32.

楽譜

楽譜
Edvard Grieg ; herausgegeben von Ernst-Günter Heinemann, Einar Steen-Nøkleberg ; Fingersatz von Einar Steen-Nøkleberg
出版情報: München : G. Henle, c2015
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Heft I, Opus. 12 (1867)
Heft II, Opus. 38 (1883)
Heft III, Opus. 43 (1886)
Heft IV, Opus. 47 (1888)
Heft V, Opus. 54 (1891)
Heft VI, Opus. 57 (1893)
Heft VII, Opus. 62 (1895)
Heft VIII, Opus. 65 (1897)
Heft IX, Opus. 68 (1899)
Heft X, Opus. 71 (1901)
Heft I, Opus. 12 (1867)
Heft II, Opus. 38 (1883)
Heft III, Opus. 43 (1886)
33.

楽譜

楽譜
Edvard Grieg ; revidiert Adolf Ruthardt
出版情報: [Germany] : Helm Baynov, c2008
所蔵情報: loading…
34.

視聴覚資料

AV
Maksim
出版情報: Tokyo : EMI Records, 2004
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
The fight of the Bumble-Bee Rimskii-Korsakov, Nikolai Andreevich
Piano concerto in a minor Grieg, Edvard
Sarabande Handel, George Frideric
Croatian phapsody Hulijic, Tonci
Exodus Gold, Ernest
Dance of the Baroness Parac, Frano
Nocturne in F flat minor Chopin, Frédéric
Hungarian rhapsody no. 2 Liszt, Franz
Claudine Hulijic, Tonci
Hana's eyes Hulijic, Tonci
Wonderland Hulijic, Tonci
Revolutionary etude in c minor Chopin, Frédéric
Rhapsody on a theme of Paganini Rachmaninoff, Sergei
The fight of the Bumble-Bee Rimskii-Korsakov, Nikolai Andreevich
Piano concerto in a minor Grieg, Edvard
Sarabande Handel, George Frideric
35.

視聴覚資料

AV
Berliner Philharmoniker ; Evgeny Kissin, piano ; Simon Rattle
出版情報: [S.l.] : EuroArts, c2012
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Slavonic dance, op. 46 no. 1 & op. 72 no. 7
Symphonic dance, op. 46 no. 2
Piano concerto in a minor, op. 16
Alborada del gracioso
Dance of the seven veils
'The firebird' suite
Hungarian dance no. 1 in g minor
Slavonic dance, op. 46 no. 1 & op. 72 no. 7
Symphonic dance, op. 46 no. 2
Piano concerto in a minor, op. 16
36.

楽譜

楽譜
音楽之友社編
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 2002.4
シリーズ名: ピアノ名曲120選 ; 中級編
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
アリア : «ゴルトベルク変奏曲»より = Aria BWV 988 : Goldberg-variationen
ソナタ = Sonata K. 159
ソナタ = Sonata K. 380
キラキラ星変奏曲 = Variationen über “Ah, vous dirai-je, maman” K. 265 (300e)
トルコ行進曲 : «ピアノ・ソナタ第11番イ長調»より = Türkischer marsch K. 331 (300i) : Sonate für klavier nr. 11
月光 : «ピアノ・ソナタ第14番ハ長調»より = Mondschein op. 27-2 : Sonate für klavier nr. 14
歌の翼に = Auf flügeln des gesanges op. 34-2
狩の歌 : «無言歌集» 第1巻より = Jägerlied op. 19-3 : Lieder ohne worte
春の歌 : «無言歌集» 第5巻より = Frühlingslied op. 62-6 : Lieder ohne worte
ベニスの舟歌 : «無言歌集» 第1巻より = Venezianisches gondellied op. 19-6 : Lieder ohne worte
[ほか29曲]
アリア : «ゴルトベルク変奏曲»より = Aria BWV 988 : Goldberg-variationen
ソナタ = Sonata K. 159
ソナタ = Sonata K. 380