1.

図書

図書
富永典子監修
出版情報: 東京 : 池田書店, [2000.1]
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
勝田隆著
出版情報: 東京 : 大修館書店, 2002.9
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
森順二, 森美加著
出版情報: 東京 : 大月書店, 2008.4
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
リチャード・B.クレイダー, アンドリュー・C.フライ, メアリー・L.オトゥール編著 ; 川原貴監訳 ; 河野一郎, 辻秀一訳
出版情報: 東京 : 大修館書店, 2001.7
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
櫻井雅夫著
出版情報: 東京 : 慶應義塾大学出版会, 2003.10
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
ジョン・スタインベック [著] ; 高村博正訳
出版情報: 大阪 : 大阪教育図書, 2000.10
シリーズ名: スタインベック全集 / 日本スタインベック協会監修 ; 4
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
ジョン・スタインベック [著] ; 江草久司 [ほか] 訳 . ジョン・スタインベック [著] ; 浅野敏夫, 杉山隆彦訳
出版情報: 大阪 : 大阪教育図書, 2000.10
シリーズ名: スタインベック全集 / 日本スタインベック協会監修 ; 5
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
大井浩二著
出版情報: 西宮 : 関西学院大学出版会, 2000.12
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
ジョン・スタインベック [著] ; 濱口脩, 加藤好文訳 . ジョン・スタインベック [著] ; 加藤光男, 西村千稔, 伊藤義生訳
出版情報: 大阪 : 大阪教育図書, 2001.3
シリーズ名: スタインベック全集 / 日本スタインベック協会監修 ; 1
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
ジョン・スタインベック [著] ; 山下光昭, 中山喜代市訳 . ジョン・スタインベック [著] ; 大友芳郎, 那知上佑訳
出版情報: 大阪 : 大阪教育図書, 2001.3
シリーズ名: スタインベック全集 / 日本スタインベック協会監修 ; 2
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
ジョン・スタインベック [著] ; 多賀谷悟, 橋口保夫訳 . 吉川禮三, 牧野恵子著
出版情報: 大阪 : 大阪教育図書, 2001.3
シリーズ名: スタインベック全集 / 日本スタインベック協会監修 ; 20
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
板橋好枝, 高田賢一編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2000.3
シリーズ名: MINERVA英米文学ライブラリー ; 8
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
中央大学人文科学研究所編
出版情報: 八王子 : 中央大学出版部, 2000.3
シリーズ名: 研究叢書 / 中央大学人文科学研究所編 ; 24
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
原川恭一, 並木信明編
出版情報: 東京 : 松柏社, 2000.5
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
宮脇孝雄著
出版情報: 東京 : 研究社出版, 2000.9
シリーズ名: 翻訳の基本 / 宮脇孝雄著 ; [正]
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
平石貴樹著
出版情報: 東京 : 松柏社, 2010.11
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
ジョージ・スタイナー [著] ; 伊藤誓訳
出版情報: 東京 : 法政大学出版局, 2000.6
シリーズ名: 叢書・ウニベルシタス ; 673
所蔵情報: loading…
18.

図書

図書
鳥越信編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2001.4
シリーズ名: シリーズ・日本の文学史 ; 1
所蔵情報: loading…
19.

図書

図書
中川法城著
出版情報: 東京 : 英宝社, 2001.3
所蔵情報: loading…
20.

図書

図書
橋本二郎著
出版情報: 東京 : 研究社, 2005.1
所蔵情報: loading…
21.

図書

図書
小山内大著
出版情報: 東京 : 大修館書店, 2008.11
所蔵情報: loading…
22.

図書

図書
小林祐子編著 ; 改田昌直, クロイワ・カズ画
出版情報: 東京 : 研究社, 2008.12
所蔵情報: loading…
23.

図書

図書
宮野智靖, ジョセフ・ルリアス著
出版情報: 東京 : Jリサーチ出版, 2008.10
シリーズ名: J新書 ; 02
所蔵情報: loading…
24.

図書

図書
スティーヴン・ロジャー・フィッシャー著 ; 鈴木晶訳
出版情報: 東京 : 研究社, 2001.7
所蔵情報: loading…
25.

図書

図書
ルイジ・ルカ・キャヴァリ=スフォルツア著 ; 赤木昭夫訳
出版情報: 東京 : 産業図書, 2001.9
所蔵情報: loading…
26.

図書

図書
飛田良文, 佐藤武義編
出版情報: 東京 : 明治書院, 2001.12
シリーズ名: 現代日本語講座 ; 第2巻
所蔵情報: loading…
27.

図書

図書
山梨正明, 有馬道子編著
出版情報: 東京 : 勁草書房, 2003.3
所蔵情報: loading…
28.

図書

図書
小池生夫編集主幹
出版情報: 東京 : 研究社, 2003.4
所蔵情報: loading…
29.

図書

図書
斎藤兆史著
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2000.3
所蔵情報: loading…
30.

図書

図書
多仁安代著
出版情報: 東京 : 勁草書房, 2000.4
所蔵情報: loading…
31.

図書

図書
クリスチャン・ジャック著 ; 鳥取絹子訳
出版情報: 東京 : 紀伊國屋書店, 2001.8
所蔵情報: loading…
32.

図書

図書
森田良行著
出版情報: [東京] : ひつじ書房, 2002.1
シリーズ名: ひつじ研究叢書 ; 言語編 ; 第27巻
所蔵情報: loading…
33.

図書

図書
辻幸夫編
出版情報: 東京 : 研究社, 2002.11
所蔵情報: loading…
34.

図書

図書
アンドレ・マルティネ著 : 神山孝夫訳
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2003.4
シリーズ名: 言語学翻訳叢書 ; 第9巻
所蔵情報: loading…
35.

図書

図書
松村昌家著
出版情報: 京都 : 世界思想社, 2003.6
シリーズ名: Sekaishiso seminar
所蔵情報: loading…
36.

図書

図書
田中みどり著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2003.11
所蔵情報: loading…
37.

図書

図書
岩崎務著
出版情報: 東京 : 白水社, 2004.11
所蔵情報: loading…
38.

図書

図書
小倉博行著
出版情報: 東京 : 白水社, 2007.4
所蔵情報: loading…
39.

図書

図書
陣内正敬著
出版情報: 京都 : 世界思想社, 2007.6
シリーズ名: Sekaishiso seminar
所蔵情報: loading…
40.

図書

図書
小塩真司著
出版情報: 東京 : 東京図書, 2004.5
所蔵情報: loading…
41.

図書

図書
向山貴彦, たかしまてつを著
出版情報: 東京 : 幻冬舎, 2002.10
シリーズ名: BFC books
所蔵情報: loading…
42.

図書

図書
慶應義塾大学通信教育部編
出版情報: 東京 : 慶應義塾大学出版会, 2003.6
所蔵情報: loading…
43.

図書

図書
桑原功次文, サトウナオミ絵
出版情報: 東京 : 汐文社, 2009.2-
所蔵情報: loading…
44.

図書

図書
ニュース・リテラシー研究所編著
出版情報: 東京 : 新星出版社, 2005.1-
所蔵情報: loading…
45.

図書

図書
Educational Testing Service著 ; 国際ビジネスコミュニケーション協会TOEIC運営委員会編
出版情報: [東京] : 国際ビジネスコミュニケーション協会TOEIC運営委員会 , 東京 : 国際コミュニケーションズ・スクール (発売), 2005.12-2009.9
所蔵情報: loading…
46.

図書

図書
藤崎源二郎著
出版情報: 東京 : 裳華房, 2001.8
シリーズ名: 基礎数学選書 ; 13-A, 13-B
所蔵情報: loading…
47.

図書

図書
金田一春彦著
出版情報: 町田 : 玉川大学出版部, 2003.11-2006.5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1巻: 日本人の言語表現
話し言葉の技術
日本語とは
第2巻: 正しい日本語
日本語への希望
日本語の使いかた
日本語の型
第3巻: 日本語のしくみ
国語動詞の一分類
不變化助動詞の本質
日本語動詞のテンスとアスペクト
日本語の特質
第4巻: 日本語
日本語のあゆみ
第5巻: 四座講式の研究
第6巻: 日本語音韻の研究
鶏肋集
連濁の解
方向観による平安朝アクセント
国語アクセントの地方的分布
第7巻: 国語アクセントの史的研究 : 原理と方法
日本の方言 : アクセントの変遷とその実相
第8巻: 日本語方言の研究
第9巻: 補忘記の研究 : 續貂
移りゆく東京アクセント
東京語アクセントの再検討
日本四声古義
日本語のアクセントから中国唐時代の四声値を推定する
平曲の音声
音韻史資料としての真言声明
契沖の仮名遣書所載の国語アクセント
類聚名義抄和訓に施されたる声符に就て
金光明最勝王経音義に見える一種の万葉仮名遣について
平声軽の声点について
国語アクセント史の研究が何に役立つか
古代アクセントから近代アクセントへ
国語のアクセントの時代的変遷
去声点ではじまる語彙について
現代諸方言の比較から觀た平安朝アクセント
奈良・平安・室町時代の日本語を再現する
朗読源氏物語
平家語釈僻案抄
埼玉縣下に分布する特殊アクセントの考察
第10巻: 童謡・唱歌の世界
十五夜お月さん : 本居長世 人と作品
第11巻: ことばの四季
ことばの歳時記
方言の世界
忘れがたき人々
第12巻: 父京助を語る
垣通しの花
ケヤキ横丁の住人
自然と人生
わが青春の記
別巻: 遺稿 放送 対談
第1巻: 日本人の言語表現
話し言葉の技術
日本語とは
48.

図書

図書
武藤脩二著
出版情報: 東京 : 南雲堂, 2000.1
所蔵情報: loading…
49.

図書

図書
亀井俊介著
出版情報: 東京 : 南雲堂, 2000.4
シリーズ名: アメリカ文学史講義 / 亀井俊介著 ; 3
所蔵情報: loading…
50.

図書

図書
木下卓 [ほか] 編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2007.4
所蔵情報: loading…
51.

図書

図書
阿部一著
出版情報: 東京 : 研究社出版, 2000.8
所蔵情報: loading…
52.

図書

図書
寺澤惠著
出版情報: 東京 : 税務経理協会, 2000.9
所蔵情報: loading…
53.

図書

図書
立花隆著
出版情報: 東京 : 文藝春秋, 2000.7
所蔵情報: loading…
54.

図書

図書
J.ノイキルヒ著 ; 梅垣敦紀訳
出版情報: 東京 : シュプリンガー・フェアラーク東京, 2003.12
所蔵情報: loading…
55.

図書

図書
林巨樹, 池上秋彦, 安藤千鶴子編
出版情報: 東京 : 東京堂出版, 2004.4
所蔵情報: loading…
56.

図書

図書
大阪工業大学言語表現技術研究会編
出版情報: 京都 : 晃洋書房, 2005.4
所蔵情報: loading…
57.

図書

図書
宮地裕編
出版情報: 東京 : 明治書院, 2005.6
シリーズ名: 「日本語学」特集テーマ別ファイル / 宮地裕編 ; 3, 4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1. 私の語彙論
基本語彙
語彙分類・意味分類
単語とは何か
複合語
2. 語種論
和語
漢語
洋語
1. 私の語彙論
基本語彙
語彙分類・意味分類
58.

図書

図書
宮地裕編
出版情報: 東京 : 明治書院, 2005.6
シリーズ名: 「日本語学」特集テーマ別ファイル / 宮地裕編 ; 6
所蔵情報: loading…
目次情報:
インターネット検索技術と日本語研究
メディアリテラシーとことば
コンピュータによる日本語研究の新展開
インターネット検索技術と日本語研究
メディアリテラシーとことば
コンピュータによる日本語研究の新展開
59.

図書

図書
岩波書店辞典編集部編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2008.1
所蔵情報: loading…
60.

図書

図書
甘利俊一, 外山敬介編集
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 2000.4
所蔵情報: loading…
61.

図書

図書
野田尚史 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 大修館書店, 2001.4
所蔵情報: loading…
62.

図書

図書
押上洋人 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 東京堂出版, 2006.9
所蔵情報: loading…
63.

図書

図書
J. ロットマン著 ; 関口次郎訳
出版情報: 東京 : シュプリンガー・フェアラーク東京, 2000.6
所蔵情報: loading…
64.

図書

図書
Paulo Ribenboim著 ; 吾郷孝視訳編
出版情報: 東京 : 共立出版, 2001.10
所蔵情報: loading…
65.

図書

図書
亀淵迪, 表實著
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 2003.2
シリーズ名: 朝倉物理学大系 / 荒船次郎 [ほか] 編集 ; 13
所蔵情報: loading…
66.

図書

図書
藤崎源二郎, 森田康夫, 山本芳彦著
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2004.6
所蔵情報: loading…
67.

図書

図書
梶原健著
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2004.8
シリーズ名: 日評数学選書
所蔵情報: loading…
68.

図書

図書
松葉育雄著
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 2004.12
所蔵情報: loading…
69.

図書

図書
イゴール R. シャファレヴィッチ著 ; 蟹江幸博訳
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2009.8
所蔵情報: loading…
70.

図書

図書
砂田利一著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2004.9
シリーズ名: 岩波講座物理の世界 / 佐藤文隆 [ほか] 編 ; . 物の理 数の理||モノ ノ コトワリ カズ ノ コトワリ ; 4
所蔵情報: loading…
71.

図書

図書
酒井明夫著
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2007.11
所蔵情報: loading…
72.

図書

図書
マット・リドレー著 ; 中村桂子, 斉藤隆央訳
出版情報: 東京 : 紀伊國屋書店, 2000.12
所蔵情報: loading…
73.

図書

図書
白畑知彦, 若林茂則, 村野井仁共著
出版情報: 東京 : 研究社, 2010.7
所蔵情報: loading…
74.

図書

図書
広田良吾, 高橋大輔著
出版情報: 東京 : 共立出版, 2003.2
所蔵情報: loading…
75.

図書

図書
中澤港著
出版情報: 東京 : ピアソン・エデュケーション, 2003.10
シリーズ名: Computer in education and research ; 7
所蔵情報: loading…
76.

図書

図書
金子邦彦著
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2003.10
所蔵情報: loading…
77.

図書

図書
服部哲弥著
出版情報: 東京 : 学術図書出版社, 2006.11
所蔵情報: loading…
78.

図書

図書
里村卓也著
出版情報: 東京 : 共立出版, 2010.12
シリーズ名: Rで学ぶデータサイエンス / 金明哲編集 ; 13
所蔵情報: loading…
79.

図書

図書
勝木健雄, 蓬来祐一郎著
出版情報: 東京 : 共立出版, 2011.11
シリーズ名: Rで学ぶデータサイエンス / 金明哲編集 ; 11
所蔵情報: loading…
80.

図書

図書
バレット オニール原著 ; 井川俊彦訳
出版情報: 東京 : 共立出版, 2002.10
所蔵情報: loading…
81.

図書

図書
小林秀雄著
出版情報: 東京 : 新潮社, 2004.5
シリーズ名: 小林秀雄全作品 / 小林秀雄著 ; 20
所蔵情報: loading…
82.

図書

図書
小林秀雄著
出版情報: 東京 : 新潮社, 2004.6
シリーズ名: 小林秀雄全作品 / 小林秀雄著 ; 21
所蔵情報: loading…
83.

図書

図書
小林秀雄著
出版情報: 東京 : 新潮社, 2004
シリーズ名: 小林秀雄全作品 / 小林秀雄著 ; 23-24
所蔵情報: loading…
84.

図書

図書
小林秀雄著
出版情報: 東京 : 新潮社, 2004.10
シリーズ名: 小林秀雄全作品 / 小林秀雄著 ; 25
所蔵情報: loading…
85.

図書

図書
小林秀雄著
出版情報: 東京 : 新潮社, 2004.12-2005.1
シリーズ名: 小林秀雄全作品 / 小林秀雄著 ; 27-28
所蔵情報: loading…
86.

図書

図書
ディック・テレシ著 ; 林大訳
出版情報: 東京 : 大月書店, 2005.6
所蔵情報: loading…
87.

図書

図書
木村栄美編
出版情報: 京都 : 臨川書店, 2009.3
シリーズ名: ユーラシア農耕史 ; 2
所蔵情報: loading…
88.

図書

図書
大村喜吉著
出版情報: 東京 : 本の友社, 2000.12
所蔵情報: loading…
89.

図書

図書
[兵藤裕己ほか執筆]
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2002.9
シリーズ名: 岩波講座文学 / 小森陽一 [ほか] 編集委員 ; 9
所蔵情報: loading…
90.

図書

図書
[沼野充義ほか執筆]
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2003.8
シリーズ名: 岩波講座文学 / 小森陽一 [ほか] 編集委員 ; 8
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
まえがき : 日常を超えたものと向き合うために 沼野充義著
夢: エクスタシー体験と宗教文学 川村邦光著
「心」の光学 : ホフマンの「魔法の眼」について 石光泰夫著
夢と狂気 : ネルヴァルからシュルレアリスムまで 野崎歓著
難民文学の希望と夢 西成彦著
幻想の文学: 江戸小説のシンクレティズム : 典拠の秘匿と『八犬伝』 高田衛著
ロシア・ユートピアニズムの詩学 沼野充義著
伝統宗教と文学: 文学的想像力論 箭川修著
ドストエフスキーのキリスト教 : 『カラマーゾフの兄弟』を中心に 安岡治子著
二つの預言者讃歌 : 改宗譚・奇蹟譚とイスラム詩の伝統 杉田英明著
如是我聞の文学 : 日本における対話様式の系譜 阿部泰郎著
中世神道と文学 : 「ちはやぶる」をめぐって 伊藤聡著
まえがき : 日常を超えたものと向き合うために 沼野充義著
夢: エクスタシー体験と宗教文学 川村邦光著
「心」の光学 : ホフマンの「魔法の眼」について 石光泰夫著
91.

図書

図書
[小森陽一ほか執筆]
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2003.10
シリーズ名: 岩波講座文学 / 小森陽一 [ほか] 編集委員 ; 10
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ユートピア小説と社会主義 : 「いま・ここに」から「いまだ意識されざるもの」へ 川田潤 [著]
伊藤野枝という表象 : 大正期のメディア空間のなかで 関礼子 [著]
二つの幻視された過去 : ロルカとネルーダ 野谷文昭 [著]
社会主義リアリズム論の現在 望月哲男 [著]
揺れるバーク : 『フランス革命についての省察』を読む 富山太佳夫 [著]
冒険小説の政治学 : 『報知異聞浮城物語』の世界像 高橋修 [著]
死に行く者の自意識 : 保田與重郎初期批評論 五味渕典嗣 [著]
戦争の世紀とモダニズム : ユンガー、セリーヌ、ドリュ・ラ・ロシェル 有田英也 [著]
テクストと社会 : アドルノのハイネ論にそくして 細見和之 [著]
一九三三年・上海・魯迅の筆法 : 中国における政治と文学の一断面 代田智明 [著]
二〇世紀の夢 : 日本のマルクス主義と文学 島村輝 [著]
ユートピア小説と社会主義 : 「いま・ここに」から「いまだ意識されざるもの」へ 川田潤 [著]
伊藤野枝という表象 : 大正期のメディア空間のなかで 関礼子 [著]
二つの幻視された過去 : ロルカとネルーダ 野谷文昭 [著]
92.

図書

図書
[松浦寿輝ほか執筆]
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2003.11
シリーズ名: 岩波講座文学 / 小森陽一 [ほか] 編集委員 ; 4
所蔵情報: loading…
93.

図書

図書
有山大五, 石内徹, 馬渡憲三郎編
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2000.2
所蔵情報: loading…
94.

図書

図書
上野千鶴子著
出版情報: 東京 : 朝日新聞社, 2000.12
所蔵情報: loading…
95.

図書

図書
土田知則, 青柳悦子著
出版情報: 東京 : 新曜社, 2001.5
シリーズ名: ワードマップ
所蔵情報: loading…
96.

図書

図書
仁木久恵著
出版情報: 東京 : リーベル出版, 2001.4
所蔵情報: loading…
97.

図書

図書
[沼野充義ほか著]
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2002.10
シリーズ名: 岩波講座文学 / 小森陽一 [ほか] 編集委員 ; 3
所蔵情報: loading…
98.

図書

図書
[小森陽一ほか執筆]
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2002.12
シリーズ名: 岩波講座文学 / 小森陽一 [ほか] 編集委員 ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
まえがき : メディアという力 小森陽一著
メディアの歴史: 書き手と読み手をつなぐもの : シャルチエ、ダーントンらの研究によせて 福井憲彦著
メディアと平安物語文学 立石和弘著
貨幣小説としての『美少年録』 : テクストは開かれそして閉じられる 佐藤深雪著
メディアと一九世紀フランス 小倉孝誠著
メディアと図像: メディアの往還 : 物語の残像 佐野みどり著
ヴィクトリア朝の挿絵メディア 原英一著
新聞小説と挿絵のインターフェース : 一九二〇年代の転換をめぐって 紅野謙介著
メディアと政治: ナチズムのメディア学 佐藤卓己著
自足する猿の小さな悪意 : スターリン時代の検閲文化とその一断面 亀山郁夫著
日本における統制とプロパガンダ 権錫永著
まえがき : メディアという力 小森陽一著
メディアの歴史: 書き手と読み手をつなぐもの : シャルチエ、ダーントンらの研究によせて 福井憲彦著
メディアと平安物語文学 立石和弘著
99.

図書

図書
[富山太佳夫ほか執筆]
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2003.1
シリーズ名: 岩波講座文学 / 小森陽一 [ほか] 編集委員 ; 7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
まえがき : つくられた自然のスタイル 富山太佳夫著
<自然>の歴史: 日本近代の風景論 : 志賀重昂『日本風景論』の場合 亀井秀雄著
江戸の自然 田中優子著
『源氏物語』の自然 : カノンからの離陸 河添房江著
<自然>を描く: 自然のテクスト化と脱テクスト化 : ネイチャーライティング史の一面 野田研一著
女としての自然 石幡直樹著
崇高の一〇年 : 蘆花・家庭小説・自然主義 藤森清著
<自然>の用法: 崇高とピクチャレスク 大河内昌著
ペットワースのターナー : 農業改良と風景の政治性 アラン・ハウキンズ著 ; 越智博美訳
「写生」と「歩行」 武田信明著
動物と戦う、動物を食べる 折島正司著
まえがき : つくられた自然のスタイル 富山太佳夫著
<自然>の歴史: 日本近代の風景論 : 志賀重昂『日本風景論』の場合 亀井秀雄著
江戸の自然 田中優子著
100.

図書

図書
[小森陽一ほか執筆]
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2003.3
シリーズ名: 岩波講座文学 / 小森陽一 [ほか] 編集委員 ; 13
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
まえがき : ネイションとネゴシエイション 小森陽一著
ネイションの形成と文学: ダンテとイタリア文学の創造 浦一章著
スコットランド文学を求めて : スモレットから現代まで 松井優子著
ポーランド語文学を語り続ける<民族> 関口時正著
「国文学」の形成 ハルオ・シラネ著
大衆文化の<声>と国民形成 : 明治一〇年代から二〇年代へ 兵藤裕己著
多言語と文学: ヨーロッパの内なる「外国人」 堀江敏幸著
つきまとう故郷 : トランス・ナショナルな英語文学とネイションの問題 中村和恵著
脱植民地の文学: <アイヌ>と<沖縄>をめぐる文学の現在 : 向井豊昭と目取真俊 中山明彦著
植民地化される男たち : 『M・バタフライ』における抵抗と支配としての非/本質主義 中村理香著
トゥピへの転身 : ブラジル・モデルニズモの詩学 管啓次郎著
イーストラント・コンプレックス : 南アフリカ英語文学の一断面 福島富士男著
カリブ海の島々から : クレオールの挑戦 恒川邦夫著
まえがき : ネイションとネゴシエイション 小森陽一著
ネイションの形成と文学: ダンテとイタリア文学の創造 浦一章著
スコットランド文学を求めて : スモレットから現代まで 松井優子著