1.

視聴覚資料

AV
Lasso, Orlando di, 1532-1594 ; Negri, Cesare, b. 1536? ; Marenzio, Luca, 1553-1599 ; Arcadelt, Jacob, ca. 1505-1568 ; Monte, Philippe de, 1521-1603 ; Caimo, Giuseppe, d. 1584 ; Gastoldi, Giovanni Giacomo, fl. 1582-1609 ; Gabrieli, Andrea, ca. 1533-1585 ; Gesualdo, Carlo, principe di Venosa, ca. 1560-1613 ; Mainerio, Giorgio, 1535 (ca.)-1582 ; Wert, Giaches de, 1535-1596 ; Monteverdi, Claudio, 1567-1643 ; Vecchi, Orazio, 1550-1605 ; Fisher, Gillian, soprano ; Smith, Jennifer, soprano ; Brett, Charles (countertenor) ; Partridge, Ian ; Roberts, Stephen ; George, Michael ; Lawrence-King, Andrew ; Amaryllis Consort
出版情報: Japan : Fun House Classics, p1986
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Matona mia cara = わがいとしき君よ Lassus
S'io esca vivo = もしどうなるかわからない障害から Lassus
Torneo amoroso = 愛の騎馬試合 Negri
Gia torna a rallegrar l'aria = 大気や大地を喜ばせようと若々しい四月が Marenzio
Cruda amarilli = つれないアマリルリ Marenzio
Leggiadra marina = 優美な海辺 Negri
Il bianco e dolce cigno = 白く優しい白鳥 Arcadelt
Leggiadre ninfe = 優美なニンフたち Monte
Piangete valli = 谷よ, 嘆き悲しめ Caimo
Viver lieto voglio = 私は楽しく生きたい Gastoldi
Due rose fresche = 楽園で摘み取ったばかりの2つのバラ A. Gabrieli
Alta mendozza = アルタ・メンドッツァ Negri
Moro, lasso, al mio duolo = ああ, 私は死んでしまう Gesualdo
Luci serene e chiare = 澄み切った輝く瞳よ Gesualdo
Ballo furlano = フリウリの踊り Mainerio
Vezzosi augelli = 愛らしい鳥たちは Wert
Lasciatemi morire = 死なせてください Monteverdi
Quel augellin che canta = とても甘美に歌うあの小鳥は Monteverdi
Zefiro torna = 西風が戻り Monteverdi
So ben, mi, c'ha bon tempo = 私にはよくわかってる Vecchi
Matona mia cara = わがいとしき君よ Lassus
S'io esca vivo = もしどうなるかわからない障害から Lassus
Torneo amoroso = 愛の騎馬試合 Negri
2.

楽譜

楽譜
Orlando di Lasso ; herausgegeben von István Homolya
出版情報: Budapest : Editio Musica , Zürich : Eulenburg, c1974
シリーズ名: Eulenburg Octavo Edition ; Nr. 10097
所蔵情報: loading…
3.

楽譜

楽譜
コダーイ芸術教育研究所編
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, c1977
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ビチニア選集より コダーイ. どこいくの?(選集1)
みどりの森だよ(選集2)
どのこがいく(選集3)
すみれ(選集4)
ちかづく夏空(選集5)
あさがきた(選集6)
(らそみれそそそ)(選集7)
あんよは(選集8)
なしの木よ(選集14)
りんごの木が(選集15)
[ほか76曲]
ビチニア選集より コダーイ. どこいくの?(選集1)
みどりの森だよ(選集2)
どのこがいく(選集3)
4.

楽譜

楽譜
edited by Anthony G. Petti
出版情報: London : Chester music, c1977
シリーズ名: The Chester books of motets / edited by Anthony G. Petti ; 5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Haec Dies Jacob Arcadelt
Crux Fidelis Clemens non Papa
Gustate Et Videte Heinrich Isaac
Jerusalem Surge Heinrich Isaac
Ave Maria Josquin des Près
Tu Solus Josquin des Près
Improperium Orlandus Lassus
Jubilate Deo Orlandus Lassus
Scio Enim Orlandus Lassus
O Quam Gloriosum Jacob Vaet
O Magnum Mysterium Adrian Willaert
Haec Dies Jacob Arcadelt
Crux Fidelis Clemens non Papa
Gustate Et Videte Heinrich Isaac
5.

楽譜

楽譜
Orlandus Lassus ; ed. by Clive Wearing
出版情報: Oxford : Oxford University Press, 1981
シリーズ名: Oxford choral music
所蔵情報: loading…
6.

視聴覚資料

AV
Lassus
出版情報: [Hollywood, Calif.] : EMI Angel , [Japan] : Toshiba EMI [distributor], [1987?]
シリーズ名: Reflexe
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Stabat Mater a8
In monte Oliveti a6
Cum natus esset Jesus a6
Bon jour mon coeur a4
Bon jour mon coeur (solo)
Fleur de quinze ans a5
Susanne ung jour a5
J'ayme la pierre précieuse a5
Margot labourez les vignes a4
La nuict froide et sombre a4
Susanne ung jour
Pour courir en poste à la ville
Stabat Mater a8
In monte Oliveti a6
Cum natus esset Jesus a6
7.

視聴覚資料

AV
Orlandus Lassus
出版情報: Japan : Overseas Records, p1982
所蔵情報: loading…
8.

楽譜

楽譜
美山良夫編
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1985
シリーズ名: 若いひとたちのためのオリジナル・コーラス
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
純白で優しい白鳥 = Il bianco e dolce cigno アルフォンソ・ダヴォロス 作詞 ; ヤーコプ・アルカデルト 作曲
おお, 私の甘い生命よ = O dolce vita mia 作詞者不詳 ; アードリアーン・ウィラールト 作曲
ガリアルドを習いませんか = Chi la gagliarda 作詞者不詳 ; バルダッサーレ・ドナート 作曲
かっこう = Mentre il cuculo 作詞者不詳 ; ジョゼッペ・カイモ 作曲
トナよ, 私のいとしい人よ = Matona mia cara 作詞者不詳 ; オルランド・ディ・ラッソ 作曲
ひょうきん者 = Il bell'umore 作詞者不詳 ; ジョヴァンニ・ガストルディ 作曲
むごく苦しい死よ = Crudele acerba inexorabil morte フランチェスコ・ペトラルカ 作詞 ; チプリーノ・デ・ローレ 作曲
恋人はほほえむ = My bonny lass she smileth 作詞者不詳 ; トーマス・モーリー 作曲
さようなら可愛いアマリリス = Adieu, sweet Amarillis 作詞者不詳 ; ジョン・ウィルビー 作曲
あの女性を知っていたのだろうか = Have I found her ? 作詞者不詳 ; フランシス・ピルキントン 作曲
来たれ, 重き眠りよ = Come, heavy sleep 作詞者不詳 ; ジョン・ダウランド 作曲
花咲く日々に生きるかぎり = Tant que vivrai en âge florissant マロ 作詞 ; セルミジ 作曲
このさわやかな5月に = Ce mois de mai 作詞者不詳 ; クレマン・ジャヌカン 作曲
ぼくの悩みなど, たいしたことはない = Ma peine n'est pas grande 作詞者不詳 ; クレマン・ジャヌカン 作曲
私の生命をにぎる女性 = Belle qui tiens ma vie 作詞作曲者不詳
千々の悲しみ = Mille regrets 作詞者不詳 ; ジョスカン・デ・プレ 作曲
あなたの前で, われを忘れ = Pedre le sens devant vous 作詞者不詳 ; クロード・ルジュヌ 作曲
インスブルックよ, さようなら = Insbruck, ich muss dich lassen 作詞者不詳 ; ハインリッヒ・イザーク 作曲
私の悲しみは = Meins traurens ist 作詞者不詳 ; パウル・ホーフハイマー 作曲
ああエルスライン = Ach Elslein 作詞者不詳 ; ルートヴィヒ・ゼンフル 作曲
アウディテ・ノーヴァ = Audite nova 作詞者不詳 ; オルランド・ディ・ラッソ 作曲
踊って, とび跳ねて = Tanzen und Springen 作詞者不詳 ; ハンス・レーオ・ハスラー 作曲
わが心 みだれ悩み = Mein G'mut ist mir verwirret 作詞者不詳 ; ハンス・レーオ・ハスラー 作曲
純白で優しい白鳥 = Il bianco e dolce cigno アルフォンソ・ダヴォロス 作詞 ; ヤーコプ・アルカデルト 作曲
おお, 私の甘い生命よ = O dolce vita mia 作詞者不詳 ; アードリアーン・ウィラールト 作曲
ガリアルドを習いませんか = Chi la gagliarda 作詞者不詳 ; バルダッサーレ・ドナート 作曲
9.

視聴覚資料

AV
Chorale Philippe Caillard ; Ensemble Vocal Philippe Caillard ; Philippe Caillard, conductor
出版情報: Tokyo : RVC, p1986
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
CD 1: Messe "Pange lingua" = ミサ「パンジェ・リングァ」
"Miserere mei, deus" = モテト「神よ、われをあわれみたまえ」
Motets = モテト集
CD 2: Messe "Aeterna christi mubera" = ミサ「エテルナ・クリスティ・ムネラ」
Motet "Tu es petrus" = モテト「汝はペテロ」
Messe "Quarti toni" = 第4施法によるミサ曲
Six motets = 六つのモテト
CD 3: Six motets = 六つのモテト
Grands motets a cappella = モテト
CD 1: Messe "Pange lingua" = ミサ「パンジェ・リングァ」
"Miserere mei, deus" = モテト「神よ、われをあわれみたまえ」
Motets = モテト集
10.

楽譜

楽譜
Orlando di Lasso ; edited by Clifford Richter ; liber usualis English version by John Colman
出版情報: New York : Associated Music, c1963
シリーズ名: The singing masters : all SATB acappella unless othewise indicated ; A-406
所蔵情報: loading…