1.

楽譜

楽譜
バッハ = J. S. Bach
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1955.8
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Toccata I = トッカータ
Toccata II = トッカータ
Toccata III : (concertata) = トッカータ : コンセルタータ
Passacaglia = パッサカリア
Toccata I = トッカータ
Toccata II = トッカータ
Toccata III : (concertata) = トッカータ : コンセルタータ
2.

楽譜

楽譜
一柳慧 = Toshi Ichiyanagi
出版情報: Tokyo : Schott, 1992
所蔵情報: loading…
3.

楽譜

楽譜
ハワード・ファーガスン編・解説 ; 角倉一朗訳
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, 1976.4-5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1巻. プレアンブルム ハ調 = Praeambulum super C 作曲者不明
冬は去り行き = Der Winter der wil weychen 作曲者不明
プロエーミウム ニ調 = Proœmium in re ハンス・コッター = Hans Kotter
娘っ子が欲しい人は = Wer das Töchterlein haben wil エリーアス・ニーコラウス・アマーバッハ = Elias Nicolaus Ammerbach
栗色のきれいな娘が = Ist mir ein fein braun Meg ヤーコプ・ペー = Jacob Paix
君主のアルマンド = Almande prynce 作曲者不明
わが若き命は果てん = Mein junges Leben hat ein End' ヤン・ピーテルスゾーン・スウェーリンク = Jan Pieterszoon Sweelinck
トッカータ = Toccata ヤン・ピーテルスゾーン・スウェーリンク = Jan Pieterszoon Sweelinck
イギリスの運命の女神の歌 = Cantilena Anglica Fortunae ザームエル・シャイト = Samuel Scheidt
カプリッチョ = Capricco ヨーハン・ヤーコブ・フローベルガー = Johann Jakob Froberger
トッカータ = Toccata ハン・ヤーコブ・フローベルガー = Johann Jakob Froberger
組曲第30番 = Suite No. 30 ハン・ヤーコブ・フローベルガー = Johann Jakob Froberger
ブランクロシェ氏の死を悼むためパリで作られた追悼曲 = Tombeau fait à Paris sur la mort de Monsieur Blancrocher ハン・ヤーコブ・フローベルガー = Johann Jakob Froberger
カンツォーナ = Canzona ヨーハン・カスパル・ケルル = Johann Kaspar Kerll
わが愛する神を = Auf meinen lieben Gott ディートリヒ・ブクステフーデ = Dietrich Buxtehude
カンツォーナ = Canzon ディートリヒ・ブクステフーデ = Dietrich Buxtehude
第2巻. 前奏曲とフーガ = Prœludium and fuga ヨーハン・クリストフ・バッハ = Johann Christoph Bach
ファンタジア = Fantasia ヨーハン・クリーガー = Johann Krieger
ブーレ = Bourée ヨーハン・クリーガー = Johann Krieger
シャコンヌ = Ciacona ゲオルク・ムッファト = Georg Muffat
フーガ = Fuga ヨーハン・パッヘルベル = Johann Pachelbel
アリア第6番 = Johann Pachelbel ヨーハン・パッヘルベル = Johann Pachelbel
ソナータ第4番 = Suonata quarta ヨーハン・クーナウ = Johann Kuhnau
メヌエット = Menuet ゲオルク・ベーム = Georg Böhm
組曲第7番 = Suite No. 7 ゲオルク・ベーム = Georg Böhm
前奏曲とフーガ第11番 = Præludium and fuga No. 11 ヨーハン・カスパル・フェルディナント・フィッシャー = Johann Kaspar Ferdinand Fischer
前奏曲とフーガ第18番 = Præludium and fuga No. 18 ヨーハン・カスパル・フェルディナント・フィッシャー = Johann Kaspar Ferdinand Fischer
組曲第3番 = Suite No. 3 ヨーハン・カスパル・フェルディナント・フィッシャー = Johann Kaspar Ferdinand Fischer
フーガ第1番 = Fuga No. 1 ゲオルク・フィーリップ・テーレマン = Georg Philipp Telemann
幻想曲第11番 : 第3集 = Fantasia No. 11 ゲオルク・フィーリップ・テーレマン = Georg Philipp Telemann
第1巻. プレアンブルム ハ調 = Praeambulum super C 作曲者不明
冬は去り行き = Der Winter der wil weychen 作曲者不明
プロエーミウム ニ調 = Proœmium in re ハンス・コッター = Hans Kotter
4.

楽譜

楽譜
ハワード・ファーガスン編・解説 ; 戸口幸策訳
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, [1974]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1巻. 小鳥、美しい小鳥 = Ocelino, bel ocelino Anon.
パッソ・エ・メーゾ = Passo e mezo Anon.
サルッツォの侯爵 = El marchexe de Saluzzo Anon.
いとしい女が死んでから = De che le morta la mia signora Anon.
この谷間にはない = Non resta in questa valle Anon.
もう後悔しない = Plus ne regres Marco Antonio Cavazzoni
エルコレ(ヘーラクレース)の力 = Le forze d'Hercole Anon.
静かなパヴァーナ = Fusi pavana piana Anon.
王のサルタレッロ = Saltarello del re Anon.
「あの人は美男でお人好し」によるカンツォーン = Canzon sopra I le bel e bon Anon.
カンツォーン「アリア風」 = Canzon Ariosa Andrea Gabrieli
チンツィア夫人のアリア = Aria della Signora Cinthia Marco Facoli
テデースカ「プロフィーチャ」 = Tedesca dita la proficia Marco Facoli
4声のカンツォーン「レオノーラ」 = Canzon a 4 dita La Leonora Claudio Merulo
第4旋法のトッカータ = Toccata del quarto tuono Luzzasco Luzzaschi
カンツォーン第4番 = Canzon No. 4 Giovanni Gabrieli
第9旋法のフーガ = Fuga del nono tono Giovanni Gabrieli
フォリーアによるパルティーテ = Partite sopra folia Girolamo Frescobaldi
バレット-コルレンテ-パッサカーリ = Balletto-Corrente-Passacagli Girolamo Frescobaldi
トッカータ第9番 = Toccata no. 9 Girolamo Frescobaldi
第2巻. ガリアルダ第2番 = Gagliarda no. 2 Giovanni Maria Trabaci
パッセ・メーゾのサルタレッロ = Saltarello del pass'e mezo Giovanni Picchi
トデースカ = Todesca Giovanni Picchi
トッカータ第7番 = Toccata no. 7 Michelangelo Rossi
コルレンテ第4番 = Corrente no. 4 Michelangelo Rossi
カッコウによるカプリチェット = Capricietto sopra il cu cu Alessandro Poglietti
組み曲ト短調 = Suite in g minor Bernardo Pasquini
ハープシコードのためのトッカータ = Toccata per cembalo Alessandro Scarlatti
カンツォーネ : ソナータ第2番 = Canzone : Sonata no. 2 Azzolino Bernardino della Ciaja
ソナータ ロ短調L. 33(K. 87) = Sonata in b minor, L. 33 (K. 87) Domenico Scarlatti
ソナータ ホ長調L. 21(K. 162) = Sonata in E, L. 21(K. 162) Domenico Scarlatti
ソナータ ホ長調L. 63(K. 163) = Sonata in E, L. 63(K. 163) Domenico Scarlatti
ソナータ ニ長調L. 183(K. 277) = Sonata in D, L. 183(K. 277) Domenico Scarlatti
ソナータ ニ長調L. S 15(K. 278) = Sonata in D, L. S 15(K. 278) Domenico Scarlatti
ソナータ イ短調L. 243(K. 451) = Sonata in a minor, L. 243(K. 451) Domenico Scarlatti
第1巻. 小鳥、美しい小鳥 = Ocelino, bel ocelino Anon.
パッソ・エ・メーゾ = Passo e mezo Anon.
サルッツォの侯爵 = El marchexe de Saluzzo Anon.
5.

楽譜

楽譜
Sweelinck, Jan Pieterszoon, 1562-1621 ; Frescobaldi, Girolamo, 1583-1643 ; Froberger, Johann Jacob, 1616-1667 ; Buxtehude, Dietrich, 1637-1707 ; Pachelbel, Johann, 1653-1706 ; Clérambault, Louis Nicolas, 1676-1749 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Mendelssohn-Bartholdy, Felix, 1809-1847 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Liszt, Franz, 1811-1886 ; Franck, César, 1822-1890 ; Reger, Max, 1873-1916 ; Titelouze, Jean, 1563-1633 ; Praetorius, Michael, 1571-1621 ; Scheidt, Samuel, 1587-1654 ; Tunder, Franz, 1614-1667 ; Böhm, Georg, 1661-1733 ; Walther, Johann Gottfried, 1684-1748 ; Couperin, François, 1668-1733 ; Grigny, Nicolas de, 1671-1703 ; Brahms, Johannes, 1833-1897
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1990-1994
シリーズ名: 新編世界大音楽全集 ; 器楽編||キガクヘン ; 23, 53, 54
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
I. Mein junges Leben hat ein End' J.P. Sweelinck
Fantasia chromatica J.P. Sweelinck
Toccata nona G. Frescobaldi
Canzona no. 5 J.J. Froberger
Praeludium, BuxWV 137 D. Buxtehude
Praeludium, BuxWV 141 D. Buxtehude
Passacaglia, BuxWV 161 D. Buxtehude
Aria Sebaldina J. Pachelbel
Suite du premier ton L.-N. Clérambault
Toccata con fuga in d, BWV 565 J.S. Bach
Passacaglia, BWV 582 J.S. Bach
Fantasia et fuga in g, BWV 542 J.S. Bach
Praeludium et fuga in C, BWV 547 J.S. Bach
Fuga in g, BWV 578 J.S. Bach
Allabreve, BWV 589 J.S. Bach
Sonate I, op. 65 no. 1 Mendelssohn
Sechs Fugen über den Namen Bach I, op. 60 no. 1 Schumann
Präludium und Fuge über den Namen B-A-C-H Liszt
Trois chorals no. 3 Franck
Fantasie und Fuge über B-A-C-H, op. 46 Reger
II. Allein Gott in der höh sei Ehr J.P. Sweelinck
Magnificat du 1er ton J. Titelouze
Pange lingua J. Titelouze
A solis ortus cardine/Christum Wir sollen loben schon M. Praetorius
La messa della madonna : fiori musicali G. Frescobaldi
Wir gläuben all an einen Gott : tabulatura nova S. Scheidt
Komm, heiliger Geist, Herre Gott F. Tunder
Wie schön leuchtet der Morgenstern BuxWV223 D. Buxtehude
Gelobet seist du, Jesu Christ BuxWV188 D. Buxtehude
Durch Adams Fall ist ganz verderbt BuxWV183 D. Buxtehude
Maginificat primi toni BuxWV203 D. Buxtehude
Wir glauben all'an einen Gott Pachelbel
Vater unser im Himmelreich Pachelbel
O Lamm Gottes unschuldig Pachelbel
Nun lob mein' Seel' den Herren Pachelbel
Ich ruf' zu dir, Herr Jesu Christ Pachelbel
Freu dich sehr, o meine Seele Böhm
Jesu, meine Freude J.G. Walther
Nun komm, der heiden Heiland J.G. Walther
In dulci jubilo J.G. Walther
Nun bitten wir den heiligen Geist J.G. Walther
Offertorium sur les grands jeux (Messe pour les paroisses) F. Couperin
Veni creator spiritus Grigny
Ave Maria von Arcadelt Liszt
Choralvorspiel und Fuge über "O Traurigkeit, O Herzeleid Brahms
Elf Choralvorspiele, op. 122. Mein Jesu, der du mich Brahms
Herzliebster Jesu Brahms
O Welt, ich muß dich lassen Brahms
Herzlich tut mich erfreuen Brahms
Schmücke dich, o liebe Seele Brahms
Fantasie über den choral "Halleluja! Gott zu loben bleibe meine Seelenfreud", op. 52 no. 3 Reger
III. Orgelbüchlein J.S. Bach
Sechs Choräle von verschiedener Art (Schübler Choräle) J.S. Bach
17 Choräle J.S. Bach
Dritter Teil der Klavierübung J.S. Bach
Sonata II BWV 526 J.S. Bach
Praeludium et Fuga in D BWV 532 J.S. Bach
Praeludium et Fuga in e BWV 548 J.S. Bach
Toccata in C BWV 564 J.S. Bach
Pastorella BWV 590 J.S. Bach
Concerto a-Moll BWV 593 J.S. Bach
I. Mein junges Leben hat ein End' J.P. Sweelinck
Fantasia chromatica J.P. Sweelinck
Toccata nona G. Frescobaldi